モンテッソーリ

「モンテッソーリ教育 理論と実践 5 言語教育」

地元図書館で相互貸出をお願いして借りました。 構成は、 言語教育についての概論 話しことば 書きことば(文字ことば)書き方 書きことば(文字ことば)読み方 文法 の5章。概論以外は、教具や提示などについて、実践例が書かれています。 アイちゃん先生…

もしかして、モンテっ子?

母のヘタレな提示でのおうちモンテをしてきているわけですが。以前も、もしやモンテっ子に育ってる?と感じる出来事がありました。 そして今日も。 普段、送迎時間の違うお友だちのお母さまに、渡したい物がありました。そのお母さまから、先生にお渡しして…

切手遊びで写真代を計算

保育園の運動会の写真販売がありまして。もしかして、モンテッソーリ教具を使えば、せっちーが自分で計算できるんじゃないかしら・・・と思い、切手遊びのセットを出して、声をかけてみました。 前にも書きましたが、我が家には、モンテママのたからものさん…

モンテッソーリ教育 理論と実践4 算数教育

地元図書館で予約し、相互貸借で他区から貸し出していただきました。 ちょっと、家庭で取り組むのは大変だなぁと思いつつ熟読。我が家は、モンテママのたからものさんで購入した金ビーズと切手遊びのセットがあります。これらを使いこなしてから、もう一度読…

金ビーズと切手遊びの足し算と引き算と掛け算

難しいお仕事が好きというせっちー。計算をしたがったのを見て、金ビーズと切手遊びのセットを出してみました。どちらも、モンテママのたからものさんで購入したものです。 せっちーは、「足し算の問題、出して。」と言っただけ。一桁や二桁の足し算を、保育…

モンテッソーリ教育 理論と実践3 感覚教育

地元図書館で予約し、相互賃借で他区から貸していただきました。 第一章が理論、第二章が実践。図や写真がふんだんにあり、とてもわかりやすいです。てんしのおうちのIT勉強会を現役で受講していたころに、読みたかった・・・。映像の勉強会で、映っているの…

幾何学立体のお仕事

保育園を休むなら、テレビは見ないという約束でお休みし、時間をもて余したのか、「お仕事するぅ。」と幾何学立体の箱を持ってきました。我が家には、モンテママのたからものさんで購入した幾何学立体のセットがあるのです。立体の紹介をすでにしてあり、先…

続・家庭におけるモンテッソリ教育の実践 学童のために

地元図書館で予約し、相互貸借を利用して、他区から取り寄せていただきました。絶版本で、都立図書館に所蔵されていることがわかり、予約しましたが、実際は北区所蔵の図書を貸していただきました。 「家庭におけるモンテッソーリ教育の実践 未就学児のため…

自分で片付けるための工夫

言語教育に使おうと買った、動物のミニチュアセット。せっちー、普通におもちゃとして遊んでいます。 このセット、片付けるときに、うまく工夫して入れないと箱に入りきりません。その度に、手伝いに呼ばれますが、わたしも覚えちゃいません。そこで、入って…

秋分の日

保育園のお迎えの時、「明日、金曜日なのに保育園がお休みの理由を、説明してあげてくださいね。」と言われまして。そういえば、仮面ライダーフォーゼも宇宙系。これは、宇宙や太陽系の提示をする、いいチャンスじゃないのと思い、せっせと教具を作っており…

色板3を作ってみた

末っ子6歳なんで、本当に今さらなんですが。色板3を作ってみました。色板12は既に作ってあって、色板2はいいかな・・・と。6歳ですし。でも、グラデーションだったら楽しめるかしら?と。 色板3、最初は色板1と同じような糸巻き風(上下に白い部分が…

「モンテッソーリ教育 理論と実践 2日常生活の練習」

地元図書館のシステム入れ替え後、学研のこのシリーズがヒットするようになり、窓口での予約がしやすくなりました。まずは、日常生活の練習でしょう!と予約申し込み。2週間ほどして、届きました。\(^o^)/ 第一章モンテッソーリ教育実践理論の構成、第二…

日本モンテッソーリ教育綜合研究所附属子どもの家の夏期教室を振り返って

一昨年はじまった夏期教室。 一昨年は、うらん(当時小6)・じゃす(同小4)・せっちー(同年少)がそれぞれ、学童教室・幼児教室に1日だけ参加。 親子無料体験会も実施されるようになった昨年は、じゃす(同小5)は体験会のみ、せっちー(同年中)は体験会…

子どもの家夏期教室最終日

とうとう、最終日になってしまいました。なのに、時間ギリギリに到着。10分前から入室できるのにもったいない。(>_ 朝、昨日持ち帰った地図を一緒に渡しました。続きをやるかどうか、わからないけど。 お迎えに行くと、やりたいお仕事をやり、大陸のお仕事が…

子どもの家夏期教室四日目

ついにわたしの送迎の日♪と喜んでいたのに、10分遅刻してしまいました。(>_ 朝、だいたいの支度を終えたころ、せっちーが「子どもの家って、どうしても行かなきゃダメなの?」と、全く気が進まない様子。「やりたいお仕事ができないの。」と言います。話を聞…

子どもの家夏期教室三日目

帰宅して、「今日はどんなお仕事をしたの?」と尋ねても、「忘れたぁ。」と答えるせっちー。手提げの中を見てみると、言語教育の名詞のお仕事をしたようです。さらに尋ねても、不機嫌そうにしていて、教えてくれる気がなさそう・・・。 言語教育、家ではそん…

子どもの家夏期教室二日目

今日は、三項式をやったそうです。 送迎を父がやっているのは我が家だけのようで、今日のお迎えでは、顔パス同然になっていたそう。一応、ちゃんと名のったけど、どうもわかってる風だったと。(笑) モンテッソーリ教育の知識がない相棒は、引き渡しの際に…

子どもの家夏期教室一日目

ずっと、切手遊びの足し算をしていたそうです。 筆算した紙を4枚、持ち帰りました。くりあがり、してます。(*_*) 家ではくりあがりもくりさがりも、やってなかったのにね。家の切手遊びセットは、まだ未使用。「もうわかるーぅ。」ですって。 体験会では全…

モンテ体験会効果?

お風呂上がりに、金ビーズの足し算のお仕事がしたいと、せっちー。 我が家には、モンテママのたからものさんから届いた金ビーズがあります。昨年、日本モンテッソーリ教育綜合研究所附属子どもの家の夏期教室で金ビーズのお仕事をし、家でもやりたい!と強い…

日本モンテッソーリ教育綜合研究所附属子どもの家夏期教室・無料体験会に参加

昨年に続き、今年も参加しました。(^^) 親子でモンテッソーリ教育に触れるというものです。翌日以降の幼児教室と違い、保護者が保育室に入ることができ、先生の提示を見たり、質問したりもできます。 昨年は、午前中は幼児コースにせっちー(当時年中)と、…

「ことばがいっぱい 言葉図鑑 1 うごきのことば」

地元の図書館に所蔵されていますが、それなりに使用感があること、1冊手元に置いて使いたくて買いました。せっちー6歳、今ごろですが。(^_^;) 我が身を省みますに、モンテッソーリ教育を知るにつれ、もし、自分がモンテッソーリ教育で育っていたら、今自覚…

カタチのお仕事の続き

せっかく昨日やったので、今日もできるといいなーと思いまして。昨日参加したがっていたうらんに、「もしかして、全部わかっちゃう?」と聞いてみました。一つ二つ知らない名称の図形もあったようですが、「へー、これ、そういう名前なんだ。」と推測して、…

カタチのお仕事

昼間わたしがしていた手仕事が気になったらしく、お風呂上がりにお仕事をすることに。 図形の紹介をして、さぁ、もう遅いからおしまいにしようと言ったら、もっとやりたいと。そのまま、幾何学立体の名称の紹介をしました。聞き慣れない、見慣れない名前に興…

旅行のお土産にミニチュアを

今回の旅行では、マザー牧場と鴨川シーワールドの売店で探し物をしようと決めていました。 それは、動物や魚介類のミニチュア! おもちゃ売り場で探すと、精巧な作りでお値張りなものが多くて。水族館や動物園やホテルの売店を狙っておりました。いろいろ使…

オーブン陶芸に興味津々

先日、うらん(中2)から、地理を聞かれまして。湾や半島などが、今ひとつわかってないということに気付きました。 紙に描いて説明し、一応、わかった様子です。 実は、せっちー、去年の日本モンテッソーリ教育綜合研究所附属「子どもの家」の親子体験教室で…

てんしのおうちIT勉強会オプショナルコース修了

ばたばたしていて書きそびれていたのですが。 てんしのおうちのIT勉強会の3年目オプショナルコースを修了しました。\(^o^)/ 10年ほど前、保育士資格の試験勉強のとき、名前しか知らなかったモンテッソーリ教育。 次女のじゃすが年長のころから、子育て…

実践・手作りのモンテッソーリ教育(言語教育第3回)

アイちゃん先生の朝日カルチャーの講座、前クールで欠席x2となってしまった言語教育だけ、再度参加しています。 今日は特殊音節と文法。文法の最後のほう、形容詞のところで、子役をやらせていただきました。(*^-^*) 例によって、見て聞いて書くことがとて…

ついにビーズが!

モンテッソーリ教育の教材のネットショップ、モンテママのたからものさんで、ついに、色ビーズが販売されるようになりましたね! メルマガによると、色ビーズ・金ビーズともに、これから発売されるとのことです\(^o^)/ なんだか、わくわくしちゃいます。マ…

実践・手作りモンテッソーリ教育、言語教育2回目

朝日カルチャーの講座、言語教育の2回目。前クールで、学校行事と重なり、行かれなかった回です。内容は、アイちゃん先生のてんしのおうちのIT勉強会でやったところで、もちろん、習うのは2回目。 いつものように、怒涛の勢いで講座が進み、目と耳と手を総…

おうちモンテ、やってよかった!と感じるとき

火曜日の保育参加の製作の時間に、せっちー、はさみできれいに切るということを書きました。クレヨンの色塗り、はさみで切る、のりはり、普段意識ししていなかったけど、どれも上手にできるようになってました。 でも、家庭でモンテッソーリ教育を取り入れて…