2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

プリザ日曜レッスン

アンジェリーク先生の日曜レッスンに行ってきました。 今日は、じゃすだけでなく、せっちーも参加。そして、せっちーのお友だちも一緒に。 じゃすは、いつものとおり、マイペースで着々と仕上げていきます。ゆくゆく一人でも通えるよう、完全見守りモードで…

スイミング進級テストとヤマハの日

スイミングはパパママ両方に見てほしい、 ヤマハはパパと行きたいというせっちーの強い希望で、普段と違った動きとなりました。前回12月の進級テストに受かったばかり、クロールの練習の様子を見ていると、今回は難しいかな・・・と思った通りの結果でした…

アレルギー性結膜炎&視力低下

花粉が飛び始めたというニュースをきくころから、目の痒みを訴えはじめたうらん。眼科へいくと、右1.2と左0.4というガチャ目になってることが判明。様子を見ましょうと言われました。どうしちゃったのかなぁ

はじめてのネイル

お友だちの素敵ママさんがやっているネイルサロン(ブログはこちら→☆ )にお邪魔しました。 せっちーは、手に。うらんは、足に。 それぞれ別の時間帯にうかがって、付き添いのワタシは、心地よいサロンでのんびり&おしゃべり×2。 二人とも、きれいに塗って…

トイレ暖房機(電気ファンヒーター)

今年の冬、寒いですね。 トイレが寒い・・・と嘆いていたら、相棒がうれしそうに(?)電気屋さん巡りに行きました。 そして買ってきたのが、この電気ファンヒーター。トイレ用だそうで、狭い空間でも安全に使えるっぽい。タイマーはないけど、サーモスタッ…

トランポリン教室3回目

今日で半分。早いなぁ。 膝を折って跳ぶっていうのをやったそうです。うらんが4年近くやっていたのに、技の名前を知らない母です。f(^_^; 相棒が時間のやりくりを して送迎してくれました。朝、トランポリン用のセットを示し、「ここに置いてくね。今日はそ…

「モンテッソーリの子育て」(クレヨンハウス)

アマゾンで、見覚えのあるタイトルの本の予約を受けてるなぁと思って???な気持ちでいましたら。アイちゃん先生のてんしのおうちのサイトを見て、謎が解けました。クーヨンの増刊号(雑誌)が書籍になったんですね。 写真がたくさんあり、教具やモンテッソ…

「あいじゅだより モンテッソーリ教育を実践する幼稚園から」

地元区立図書館中央館から取り寄せて借りました。 幼稚園の保護者向けの園便りを一部手直ししたものとのことです。 以前読んだ「世界のモンテッソーリ教育」や「おかあさんのモンテッソーリ」は「家庭の友」誌の連載を中心に加筆修正したものでした。想定さ…

甘える理由

うらん・わたし・せっちーの三人で川の字にお布団敷いて寝ています。 しばらく前から、せっちーがわたしの布団で一緒にに寝たがるようになりました。 あったかいから、全然構わないんだけど、なんでかな〜。 理由が思いつかない。 「甘えたいんだよ。」って…

「とべないほたる2 ホタルたちのふしぎなよる」

せっちーが好きだというとべないほたるシリーズから1冊、図書館で借りてきました。 絵本よりも紙芝居を好むせっちーですが、この絵本は別格のようです。えほん とべないほたる〈2〉ホタルたちのふしぎなよる作者: 小沢昭巳,関重信,堀慶子出版社/メーカー: …

最近のお気に入りのひととき

それは、自動掃除機ルンバくんにリビングを掃除してもらった後、床暖の入ったフローリングでゴロゴロする時間。 ルンバくんを始動させると、家族が別室へ避難します。所要時間が1時間半もあって、その間は誰も近寄ってきません。いつ終了するかも読めないの…

スイミングとヤマハの日

今年2回目のスイミング&ヤマハのダブルの日です。 スイミングは、クロールの練習をしていて、スクールで知り合って仲良くなったお友だちもいて、時期的に寒いことを除けば、楽しい様子。 そのお友だちが全員年長で、3月か4月には揃って時間帯変更でいなく…

トランポリン教室2回目

全6回の教室の2回目。今日はわたしが送迎しました。 最初の15分ほどが準備体操、40分くらい跳んで、最後の5分で整理体操といったところでしょうか。 手前味噌で恐縮ですが。せっちーってば、生来なのか、末っ子育ちだからなのか、それともおうちモンテッ…

最近のはまりモノ

それは、市販の封筒作りテンプレートで、リサイクル封筒を作ること。 元々、物が捨てられない古い育ち。紙袋や包装紙、使うあてもなくたまっています。断捨離と思っても、使える物を捨てることに抵抗を感じてしまう世代なのです。 ならば、リサイクルしてし…

高校受験の研究中

中1うらんがではなく、親のわたしが勝手に研究してるだけなんですが。 仕事の関係で、高校入試の制度を調べているうちに、帰宅後、娘の志望校選定のための下調べをするようになりました。 裕福な家庭ではないし、子どもも三人いますので、まずは、都立校。 …

お弁当箱が欲しい

汁物がもれないようなのがいいんだけど、いろんなお弁当箱があるみたいで、よくわからない...。 夕飯の豚汁やおでんを食べきれないことが多く、でも、前日の残りが嫌いな贅沢家族なので、わたしが残り物をお昼に持ってくのが、一番簡単なんだよね〜。 保温で…

金属磨きのお仕事

昨夕、鈍い色になったスプーンとお菓子入りの木箱が届きました。お正月に実家へ行ったときに頼んでおいた「不要になった磨ける物と木箱」です。 保育園から帰ったら、絶対やる〜!と言っていたとおり。夕方5時半、金属磨きタイムスタート。最初はせっちー一…

のんびり曜日

Wild Bunchも、保育イベントも、ケビン先生の読み聞かせイベントも、どれも行きたいなぁと思いつつ。 朝、ひととおりの家事を済ませ、自動掃除機ルンバくんがお掃除してくれたリビングの床暖房の上で、ぬくぬく。羽毛布団をかぶって、のんびりうとうと。ルン…

VPCJ129FJ/Bがきた

一昨年の年末に家のデスクトップパソコンが壊れ、 欲しいと思える機種が夫婦ともなく、年明けに自分用ということで工人舎のノートパソコンを購入。SX3は、家のパソコン置き場でがんばっていてくれました。キーボード配列とディスプレイの小ささで、年賀状作…

久しぶりのスイミングとヤマハ・ダブルの日

冬場のスイミングは寒いから嫌がっていますが、だからといって休会するのもなぁと、続けています。 スイミング行って、そのまま音楽教室は忙しいし、体力的にも大変で、できれば、逆順か、午前午後に分けたいと思いつつ1年半。スイミングの同じクラスで3人…

トランポリン教室

区のトランポリン教室(全6回)が始まりました。 送迎した相棒とせっちーによりますと。先生は、うらんとじゃすが所属してたクラブの先生で、せっちーを覚えてくれていました。15分くらい準備体操して、残り45分は跳びました。トランポリン台は2台出して、…

メインになれないIS01

Advanced/W-ZERO3[es]はあっという間にメインの座に落ち着いたのに、購入して何ヵ月も経つのに、中途半端なIS01。 twitterとmixiとブログ中心のウェブサイト閲覧とワンセグ。これだけしか使ってない。 外出のお伴は、Advanced/W-ZERO3[es]ですし。まぁ、通信…

ミルク缶のマフラー編み

うらんや じゃすが保育園児のころ、ミルク缶再利用のリリアン編みのマフラー作りがはやりました。保育園や児童館で二人とも作り、もっとやりたいという二人に、相棒がミルク缶編み機を作りました。 それを取ってある、物持ちがいい我が家。正しくは、捨てる…

『世界のモンテッソーリ教育』

舌の根もかわかないうちになんですが。区内図書館に所蔵していない本で、リクエストしたところ、某市から貸し出していただきました。 世界各国でのモンテッソーリ教育の状況が書かれているのかしらという予想でしたが、それだけではなく、現代の子育て事情、…

日本脳炎予防接種

予診票が来なくなっていた日本脳炎予防接種。昨年4月に再開されたけど、3歳児以外は郵送されないため、保健所で申請して受けとりました。 予防接種=注射とわかっているせっちーは、嫌がってはいましたが、病気にならないためだと説明すると、しぶしぶ承諾。…

親子デンタルクラス

保健所で4・5歳児親子を対象に行っている歯科検診+虫歯予防教室に行ってきました。 ぴき的な目玉は、「歯の模型」。下の歯の型を取って、模型を作ってくれるんです♪ 虫歯のないせっちー、歯医者さんで怖い思いをしたことがありません。事前に、どんなこと…

紙芝居

わたしが予約している本の貸し出し準備ができたとの連絡があり、せっちーと図書館へ。 せっちー、本を読んでもらうのも嫌いじゃないのですが、紙芝居がもっと好き。本より紙芝居を多く選びます。 テレビビデオDVD好きな相棒、「見たいって言ったから。」とい…

『マリア・モンテッソーリ その言葉と写真が証す教育者像』

地元区図書館中央館の所蔵。 昨日の本よりは取っつきやすかったかな。(^_^;) モンテッソーリの著作が読みづらいのは何でかしらと思っていましたが、そういうことなのかな、と。読むことを前提として書かれている本と、講演の内容をまとめたものは違うし、書…

『モンテッソーリ 児童期から思春期へ』

地元区図書館中央館所蔵。 小中学生の娘に何ができるかを模索し続けています。マリア・モンテッソーリの著作は、わたしには難解で、なかなか読めずにいましたが。年末年始の休みで、少しずつ読み進めました。 難しいなぁ。 仕事で心がすっかり疲弊している自…

仕事と子育て

10年以上共働きしていますが、数年前から、キツくなりました。 時短勤務なんですが、通常勤務と同様の質と量を求められるんですよね。 それに応えられないのも辛いのですが、できませんと言っても言っても、「あなたならできるから、他にいないからなんとか…