運動会

せっちーにとって、2回目の小学校の運動会でした。


今年は赤組。例年と同じく白組後方にレジャーシートを敷きましたが、入場門へ向かうときに近くと通るため、特に問題ありませんでした。


学年の種目の、表現の演目・徒競走(50m走)・団体種目の三種に参加しました。
表現の演目は、せっちーらしく、先生の見本をよく見て、説明を聞いて、自分なりに一生懸命やっているんだろうと感じられる動きでした。手足を伸ばすところ、決めのポーズがぴ!っとしてます。
徒競走は、5人で走って3番目。まあ、そんなものでしょう。全力疾走してる雰囲気はありませんが、せっちーなりに走っていたと思います。
団体競技は、グループでブロック(に見立てた段ボール)を積み上げるもの。各チーム、正しく積み上げると、フレーズができ、順番に読むと文章になります。初めて見た競技ですが、おもしろかったです。ここでも、せっちーは、グループの子と息を合わせて、スムーズにやっていました。


今年はリレーの選手ではなく、お昼前がのんびり過ごせました。我が家の三人娘、いずれも、低学年でのリレー選手経験者。走るのは速くないけど、先生の説明をまじめに聞いているため、位置についてよーいどん!とか、バトン渡しが、普通にできるし、リレーの練習にきちんと参加できるのです。多分、そのおかげで、一年生とか二年生で選手になれてしまうんですよ。進級して、足の速さで決めるようになると、あまりひっかからなくなります。


今回も、場所取りは相棒にお任せ。うらんは授業、じゃすは友だちと遊びに行っていて、ふれあい昼食は3人。レジャーシートは2畳ほど。地元の小学校は、運動会の昼食は、保護者席で食べるため、広めに場所を取っておかないといけないんです。当日こられない保護者がいるかどうかは、あまり重視されていないのかな。


持ち物はマインド・マップで描きだしておきました。リストアップして、注意事項を書いておくと、準備もラクですね。これをスキャンして、すぐ見つかるところに置いておけば、来年役立ちます。お弁当の写真も撮っておけばよかったかな? これまでの5人分から変わって、量については悩んだんですよね。


運動会のお疲れ様会は、せっちーのリクエストで、回転ずしでした。