ヤマハのジュニア科レッスン(春組1年目多分17回目)

月の最終週のため、参観可。ほぼ毎回参観するのは、9人中5人。4人は参観したりしなかったり。下のお子さんを連れているために、遠慮しているお母さまもいるようです。


今日のレッスン

  • 春を待つウクライナの娘
  • エレファントウォーク
  • のはらでダンス
  • 二人のりじてんしゃ
  • 早おき鳥
  • 音楽ひろば
  • したてや


ジュニア科に進級して5か月目。先生も、びしっと言うようになってきました。
9人でのレッスン。参観日に必ず見ていると、少しずつ見えてきますね。1人は必ず遅刻、レッスンの流れがちょっと止まります。関係ないことを言ったりやったりしがちな子は2人。この3人は、練習してこないわけではないようなのですが、前回までにやったところができないままでレッスンに来ることが多い模様。遅刻や脱線はないけど、弾くのが苦手な子が1人。譜面が読めないのと、どの鍵盤がどの音なのかがわかっていないのと両方みたい。


エレファントウォークは、先生が予想した以上に時間がかかり、仕上げにすると言ってから何週間も仕上がらないらしく。
練習をしてきている子たちも、一人でやれるものはやりやすいけど、アンサンブル曲は難しいのでしょうね。せっちーも、わたしがそばにいるときは、他の子のパートをわたしが弾いて、合わせて弾くようにしています。


今日は絵を見て、音を作ってくる宿題がでました。伴奏つけたり、音で表現を考えたり、こういうのがヤマハらしいですね。


発表会の話もでました。クラスで1グループの発表となるり、1パートは2・3人、3・4パートにするとのことです。


今月は、わたしも仕事が忙しく、平日の練習のための声かけが不十分でした。夕飯終わると8時近くて、そこから練習はなかなか・・・。せめて、習い事のない曜日だけでも、できるといいのですが。土日もタイミングが合わず、一人で練習することが増えました。そうすると、弾きたい曲を弾きがち。宿題が書いてあるれっすんのーとを見ず、記憶で宿題を弾こうとしますし、CDを聞く宿題は完全スルー。もうちょっと、応援したいところです。反省。明日から、もう少し水を向けられるよう努力します。