ランドセルラック2号

写真を撮るのも、ここに書くのも、すっかり忘れていました。
いろいろ悩んだリビング用ランドセルラックは、結局、白いカラボを横置きとなりました。上にランドセルを置き、学習関係・読み物・習い事のかばんに分けて収納していました。でも、すぐに収まりきらなくなり、ランドセルだけでなく、箱も上に載せてしのいでいました。


このまま収納しきれない状態はよくないね・・・と、ランドセルラックを変えることに。白いカラボ横置きを2段にするでも良かったのですが、2台を固定する手間と棚板をできれば加えたいねと話し、こちらのラックになりました。
[rakuten:webbymono:10072337:detail]
アイリスオーヤマのフリーラックという製品。せっちーの好みでブラウンです。サイズは、幅90x奥行29x高さ90cm。普通のカラボを2台縦置きするより、若干幅があるという感じでしょうか。高さや奥行はほぼ同じです。耐荷重は棚板1段あたり10kg。棚板は6枚、箱スペース8個作れます。棚板は3.2cmピッチで移動できます。
組立家具で、相棒がほぼ一人で作ってくれました。日曜大工の苦にならない夫、頼もしいです。フローリングを傷つけないよう、フェルトを貼り付けて使用することにしました。


このフリーラックに、ランドセル、体操服や上履き袋(週末や長期休暇使用)、読み物、衣類、スイミングのかばん、ヤマハのかばん、学習関係の7つのスペースを作りました。おりがみなどの作品は、収まりきらなくて、ラックの上に箱を置いています。現時点では、棚板、1枚余ってます。


我が家は、使い回しを考えて、専用の家具は買わず、カラボやラックにしました。共働きだと、個室よりもリビング学習でないと見てあげる時間が取れず、リビングに置く期間を考えると、転用できるもののほうが都合がいいからです。うらんとじゃすを見ていると、相当長くリビング学習が続きそうですが、いずれ、せっちーの部屋ができればある程度の量は移動できると思います。


きれいに収納できたら、写真に撮りたいんだけど、どうなるかなー。


そうそう、我が家のモンテッソーリ棚は、カラボに棚板を付けたものです。アイリスオーヤマのCB BOX シリーズのレールボードや棚板を使用。一度レールボードを付ければ、棚板を移動しやすくて使いやすいのですが、レールボード分、内寸が小さくなってしまうのが難点。どの程度教具を出しておくのか、まったくわからなかったこともあり、カラボにしました。
このフリーラックも、色や棚板の数さえOKなら、モンテ棚として使えそうですね。