読み聞かせ再開

昨夜から、うらんへの、お休み前の読み聞かせを再開。無理に寝る直前にしないで、ある程度お休みの体制になったら、読んじゃうことにしました。


試行錯誤の結果、読み聞かせではStage 2のみを使用。Stage 2は一通り読み、CDも聞いたことがあります。その日の様子で、1冊か2冊、CDをかけながら本を見てたり、CDについてリピートしながら見てたり、σ(^_^;)が読んで聞かせてたり、それらを組み合わせてたり。うらんが読めるページは読んでもらったり。
しばらく、こうしてやってみようと思います。全部言えるようになったら、Stage 3に進めばいいかな。


そういえば、小4のうらんは、アルファベットはσ(^_^;)とお風呂で遊びながら覚え、一応、この字は何と言える程度。こういうレベルの子にORTの読み聞かせをするとき、読書記録はどうとるのがいいのかな。単純に読んで聞かせたものについて語数も記録しちゃっていいのかな? で、彼女が口に出して読んだら、そうとわかるようにメモしとくとか。この辺がわかってないこともあり、実は記録してないのでした。(^^;)


そうそう、ぼちぼち、CDをMP3か何かにして、あどえす(Advanced/W-ZERO3[es])で聞けるようメモリカードに入れとかないと。
ORTをCD付きで買うかどうか迷いましたが、わたしは買って正解かな。仕事でドイツ語の次に使ってたとはいえ、今は全く離れているわけで、英語耳も英語口もないのでして。読み聞かせするときも、英語を読むというよりも、カタカナを口にしてるように感じてしまってました。CD流してるときは、子どもたちに聞かせるより、ひたすらリピートして、自分が読み聞かせする練習をしてるのかも。そして、そうやってるσ(^_^;)を見て、娘たちは真似っこしてくれてたり。発音のわからない単語対策でもあったり。