ヤマハジュニア科レッスン

ヤマハのレッスンは、車で送迎という贅沢なせっちー。たまたま、相棒がいる時間帯で、相棒は車の運転を全く厭わないのいうラッキーからですが。行きは、教室の前で降ろし、帰りは、レッスン終了後に連絡事項があるかもしれないから、わたしも同行したり、別ルートで向かったり。


今日は、レッスン時間の半分近く、グレード9級対策をしていたそうです。伴奏付けは、普段のレッスンでもやっているけど、初見演奏はやっていませんものね。


グレードの申込みは1か月前まで。先々週のレッスンのときに申し込み用紙の配布。前回か今日のどちらか、自由演奏曲を決めて知らせてくださいとのこと。基準を満たした曲かどうかの確認です。全員、先生が確認します。レパートリーの3と4からならOKですが、たまに、ソルフェージュ・アンサンブルから、基準外の曲を選んでしまう生徒がいるかららしいです。せっちーは、

  • なぞなぞ
  • コミカルトレイン
  • はりねずみ

を選びました。現時点でだいたい弾けてる曲ですね。(笑)
今後のレッスンのマイレパートリーの発表は、グレードの自由演奏曲で弾くよう話があったとのこと。合理的です。


それから、5月以降の教材申込書の配布がありました。
せっちーは、ジュニア専門コースハイクラスになりました。
元々、同じグループにもう一人、「ハイクラスを開講するなら、検討する。」というお友だちがいました。開講最低人数は3人。先生が声をかけ、同じグループのお友だちで、ジュニア科のほかに、外部の個人ピアノ教室でも習っている子が加わることになり。開講決定したそう。ちなみに、ハイクラス開講は、この楽器店では初めてだそうです。
積極的にハイクラスで!というのではなく、むしろ、自分なりの練習をしてきているお友だちと一緒に受けられれば・・・という感じのメンバー。まったり楽しくできればいいかなと。


同じグループのお友だち、持ち上がりの上級科、別グループのの上級科、やめてしまう子、それぞれです。どうも、個人へ転向する子はいないみたい。このグループでのレッスン、あと2か月です。