体操教室とスイミングとヤマハの日

こんな風に雨の降る日は、相棒の送迎で、わたしが付き添いフルコースとなります。でずっぱりになるけど、現地までは送ってもらえて、助かります。


体操教室は、今日が最終回。前回、インフルエンザからの病み上がりのためお休みして、どうなったかなーと思っていたけど、特別に発表会的なものがあるわけでもなく、いつものように、たっぷり体操して終わりました。
今日も、半袖半ズボンは、せっちーひとり。節電で結構寒いと思いますが、せっちーは大丈夫って言うんです。下に長袖を重ね着したりソックスをハイソックスにするとか、方法はあるはずですが、大丈夫と主張。本人が言うなら仕方ありません。
全5回の感想を聞くと、歯切れが悪い感じ・・・。楽しかったー!とか、できるようになったよ!というわけではないのね。保育園が、コーディネーショントレーニングを取り入れているおかげで、準備体操でやる動きは、既に身に付いているものがほとんど。マット運動や跳び箱や縄跳びも、すでにできるものをやったのでした。本人的には、友だちもいないし、新しいこともやっていないし・・・みたいです。
でも、母からみますに、この母の子なのに、すごいなーとしみじみ思うわけで。そして、ここでも、「先生の話をしっかり聞き、実演を見て、真似る」能力の高さを感じずにいられませんでした。ヘタレママのおうちモンテッソーリ教育、やってよかったー。
来年度のチラシが配られましたが、この同じ幼児対象クラスの体操教室ならいかなくていい、小学生対象クラスなら行ってみたいそうです。


スイミングは、昨日に続いて二連続。いつものように、たくさんスクール生がいました。
せっちーの気持ちを確認した上で、4月からの曜日・時間帯変更の手続きをしました。4月と5月は、水曜日5時半からにして、様子を見ます。理由は、ここにも書いたかもしれないけど、二つ。一つは、学童があるから。学童から帰ってきてから行かれる時間だから。待機の多い地区で、学童を早退すると、来年度の継続が危ないのです。休みや早退を数値化するので、習い事だとマイナスされるのです。もう一つは、送迎のため。水曜日は、うらんに部活がなく、じゃすが同じ時間帯にヒップホップを同じスクールで習っています。行事にもよりますが、慣れるまでの送迎が可能なのです。


ヤマハは、あと2回で発表会。
ですが、うーん、いいのかな・・・。もっと練習したほうが・・・。
我が家は、本番まで、一応毎日練習させようと思いました。強制しなくても、声かけすると練習するのよね。声かけを心がけるということです。