部屋の片付け

引越し以来、一度も片付いたことのない?うらんの部屋。ごみ屋敷という言葉が出てくるようになりました。一時期は、もっとひどくて、わたしは5分といられませんでした。ホコリなのかカビなのか、アレルギー症状が出てきます。目がチクチク、おハナもたらりん。一応、月に2回程度、掃除機をかけるようになって、少しマシになりましたが。


健康のためにも、一度、片付けきろう!と半強制で、片付けることになりました。冬休み前は、

  • 1日100個と決め、捨てるかしまうかのどちらかをする
  • ごみは捨てる、今後はその場で捨てる
  • 服は、サイズの合わなくなってお下がりにできるもの、汚れや傷みがあって捨てるものを抜く
  • 小物類も同様
  • 小学校時代のノートとチャレンジを処分

とルールを決め、3日続けたら、足の踏み場しかなかった部屋の床が半分以上見えるように♪ 冬休みに入ったので、目安は100個だけど、今日はココ!という目標を決め、そこを片付ける。学習机で勉強できるようになったし、机の下の本棚にきれいに文庫本が並びました。


片付けている間、わたしはずっとついています。手は出しません。
うらんがこうなったのも、親が責任なので。(^_^;) 以前の住んでいたマンションは、狭くて、週1回掃除するときは、相棒が子どもたちを公園に連れ出して遊んでくれていました。なので、一緒に掃除するとか、片付ける習慣づけをしないまま育っているのです。もちろん、保育園や小中学校など外ではできるんですよ。だから、できないということに気づいていなかったのです。


わたし自身も、片付け方を教わらずに大人になりました。実家を離れるときに、捨てたはずのものが復活されてたりする家です。今でも片付けられないママを認識してます。だから、うらんに同じ苦労はしてほしくないので、今一緒にやって、↓これをうらんに覚えてもらうしかないのです。

  • ごみはその場で捨てる
  • 自分に合わないものは手放す
  • しまい場所を決めて、その範囲内で管理する