運動会

昨日の天気とは打って変わって、ピーカンのお天気でした。
今年は役員もやってないし、相棒にレジャーシート敷きに行ってもらえるので、のんびり6時起きでお弁当作り。おにぎり、サンドイッチ、鶏の唐揚げ、プチトマト、かまぼこ、伊達巻き、ちくわきゅうり、うずらのたまご、ゴールドキウイクーリッシュ。←子どもたちからの強いリクエストによる。(笑)
せっちーのお世話で時間を取られ、お弁当ができあがるまえに開会式の時間。先に、相棒とせっちーに出てもらい、一気に仕上げて学校に向かいました。


徒競走と学年演技(ソーラン節とか)のほか、うらんは、高学年の騎馬戦とリレーにもでて、運営のお手伝いのあります。うらんの席の後方に場所が取れましたが、自分の席を暖めることなく、出場したり、係の仕事に行ったり、とても忙しそうでした。じゃすの席からは離れていて、応援の様子はわかりませんが、入場門へ向かうときにそばを通るので、毎回手を振って「がんばって〜♪」と言えました。
途中、和式トイレが怖いというせっちーのために帰宅し、生で見られなかった演目もあり残念でしたが、それは、ビデオで見られたのでOKとしましょう。


うらんのメモ
ソーラン節では、クラスで最初に覚えたグループの一人で、指導役になり、練習でも相当がんばっていました。大漁旗を振る役にもなり、大きな旗をしっかり振っていました。どちらかといえば細いのに、騎馬戦で真ん中の馬。100m走では4位で、リレー選手なのに大丈夫?体調悪い?と思ったら、同走者はほとんど選手なのだそう。全員のタイムを取り、タイム順で走るというやりかたなのだとか。高学年リレーでは、第5走者、トップでバトンを受けましたが、後ろの走者がじわじわ迫っていて、母は「逃げろ! 逃げろ! 逃げろ!」と叫び続けました。そのままトップで次に回して、ほっ。(母脱力)


じゃすのメモ
台風の目という、長い棒を使った団体リレー、回転時中心になる役でしっかり踏ん張って回していました。沖縄民謡は、基本に忠実な彼女らしい踊りを披露。80m走は、インコーススタートの利を生かし、後半で抜いて3位。なかなか気持ちよかったようです。
運動会終了後、泣きながら帰宅。何があったのかと思ったら、1年生の時も2年生の時も、終了後一緒に帰っていて、今回もそうだと思って探したのにいなくて、不安だったらしい。相棒はわかっていたらしいのですが、わたしは全く気にしてなくて。(^_^;) 1年のときは、せっちーが赤ちゃんだったからσ(^_^;)は先帰ってたし、去年は役員やってた関係で遅くなっただけだし。ごめんね〜。


いろいろメモ
保護者観覧席の場所取りは、激化している模様。ミニ椅子、保冷剤、氷、クーリッシュ、日焼け止め、日傘、帽子、長袖の羽織物は必需品。露出してるたとこは、すごく焼けしました。せっちーの退屈しのぎ用のクレヨン、溶けました。