時間にルーズ…

私立園になってから、普段と違う時間のお迎えだと、すぐ引き取れない状態だったりすることがしばしば。事前に、もちろん、はっきりお迎え時間を告げています。担任保育士さんに当日のスケジュールなどを確認して、すぐ帰れるはずの時間ということで決めているのですが。ひどいときには、「今、給食を食べ始めたところです。」「今、お昼寝から覚めたところです」と。それじゃ、園を出るまで、20分くらいかかるよ…。
公立園時代には、なかったことです。(^_^;) 乳児時代、子どものリズムの都合で引き取りに時間がかかることならありましたけれど。
反対というか同様というか、連絡なしでお迎え時間に遅れても、何も言われないそうで、特例保育のママたちは喜んでいるそうです。公立のときは、連絡がなしだと必ずといっていいほど「お迎え時間を守ってください」と言われましたからねぇ。子どもは、時計が読めなくても、お迎えの順番を覚えてるから…。
最近は、用事があって○時に迎えにきます、すぐ園をでないと間に合わないのでと強調するようにしています。


追記
今日、お昼帰りのお迎えのとき、担任保育士さんから、「給食の時間が日によって違うので、時間に帰るようなら、給食途中になったりするかもしれませんが...」と話がありました。お散歩や図書館通いなどの保育活動のときは、給食の始まりが遅いのだそうです。(←知らなかった) メニューによっても、所要時間が違いますと。(←これは納得) ちなみに、今日は、予定があるので12時半に迎えに来ますと話し、12時25分に行ったところ食べ終えていました。他のお友だちより、早く食べさせはじめたのだそうです。年度初めやせっちー連れ初回に、「早く帰るときは、保育活動など支障がないよう、切れ目の時間にできるだけ来るつもりなのですが、何時ごろがちょうどいいでしょうか?」と詳しく尋ねた時のお返事とはずいぶん違ってましたし、特別な行事の日以外、給食は決まった時間にとるとばかり思っていたので、驚きました。(^_^;)