ヤマハのジュニア科初レッスン

今日から、ジュニア科、スタートです。
ジュニア科のテキストから三曲、マイレパートリーから一曲。
進め方の説明や、宿題を自分で書く時間のこともあり、今日は少な目だそうです。
テキストをよく見ると分野が別れていて、各分野から少しずつやるのですね。


ジュニア科から、親子レッスンではなくなります。先生の方針によるのでしょうが、今月は、保護者見学可、来月からは月の最終週は見学可とのことでした。
せっちーは、何の問題もなく、親なしでレッスン受けられます。(*^^*) 安心。半分くらいの子は、大丈夫そうですが、中には、しょっちゅう振り返って、アイコンタクトや会話をするお子さんもいました。このあいだまで、親子一緒のレッスンだったものね。


同じグループの幼児科から、せっちーを入れて持ち上がりが三人。おんがくなかよしからおつきあいです。同じ土曜日で時間帯と先生の違うグループから四人、別の曜日のグループ(先生は不明)から二人、合計九人の大きなグループです。進級時は、クラス八名ってことだったのですが、まとまりきらず、分けられずだったのかな。
知ってる範囲で、二年生が二人います。残りのうち五人は一年生。それ以外は不明。二年生は、宿題書くの、素早いです。一年生は、まだ五十音終わってないし、宿題書くことも不馴れでのんびり。まだ今は、宿題のページを書いて、うたうとかひくに丸をつけるのが中心です。


我が家の場合、問題は、宿題・練習がどの程度できるか、です。
平日に弾く時間が取れるのかどうか・・・。毎日練習して習慣つけないと、上達は苦しくなっていく気がします。当面、お風呂タイムにうたう・きくをやり、週三回くらい、なんとか弾く練習の時間を確保したいところです。