年末の大掃除

片付けられないママも、世の中の断捨離の流れにのろうと思いまして。


アクアビーズをやりたがっているせっちーに、おもちゃ箱を入れてる棚の整理を提案。おもちゃは、カラボ3段分。もう使わないおもちゃを捨てて、2段分にして、あいた段にビーズ置き場を作ろうよ♪と。


決断力のある5歳児。
3箱を床に広げ、必要なおもちゃを箱に戻し、不要なものをお仕事のマットにのせ、30分ほどで仕訳完了。2箱ではなく、1箱半になりました(^_^)/


次、片付けられない中1女子、自室がごみ屋敷と言われているうらん。
引っ越し以来、一度も部屋が片付いていません。彼女なりにがんばってるんだけどね。
今回は、強制です。ほこりやカビで、同室のじゃすが病気になったら困るという理由で。じゃすは、そういうアレルギー持ってないけど、遺伝的には心配だからね。


片付くまで、平日は毎日100個、捨てるかしまうをやります。飴の包み紙とか、チャレンジの封筒とか、その場で捨てれば済むものがたくさん。今日の100個で、両足で立てるスペースができました。明日は、ちび鉛筆が詰まった引き出しで数を稼ぐか、床置きされてる衣類とかばん整理でスペースを確保するか、どっちがいいかなぁ。