2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

年度末

昨年4月に異動して、1年になります。10年ぶりな業務と初めての業務にあっぷあっぷしながら過ごしました。前任者が異動します。わたしにとっては、決して相性のいい前任ではなく、しばしば辛辣な言葉を浴びせかけ、気分の高低による茶々入れなど、しんどい一…

昼ごはんの支度

あてにしていた生協の冷凍弁当等がこなかったので、お昼ごはんを準備して出勤しないといけません。ということで、朝、深夜電力の時間帯のうちに、お昼用のシチューと晩ごはん用の豚汁を作りました。 料理好きなじゃすに、焦げ付かないよう、ゆっくり混ぜなが…

今日の生協の個配

計画停電の影響とのことで、冷凍食品は配達されず。乳児さんの水道水摂取制限の関係で、飲料水(2Lペットボトル6本入りの箱)は、注文単位の箱ではなく、1本に変更。同じ関係か、無洗米が通常米に変更。納豆は今回も欠品。 飲料水は残念ながら、予想通り。…

自転車の朝練

昨日、じゃすの自転車買い替えのとき、補助輪をはずしました。補助輪なしで乗りたくてたまらないせっちー。朝5時半に起き、じゃすに頼んで、特訓です。迷惑そうなじゃすですが、優しくつきあってました。

水事情

昨冬のインフルエンザで困って以来、食料品については、一週間買い物いかなくてもなんとかなるようにしているつもりです。できるだけ、週1回の生協の個人配達だけで頑張るってだけですが。水に関しては、一人一日3Lって知っていながら、エコキュートがある…

手洗い

節電のため、洗濯機のドライモードはやめ、手洗いに変えました。脱水だけ洗濯機を使います。朝の洗濯後、引き続いて、洗面台で、うらんの制服とセーターをじゃぶじゃぶ。深夜電力の時間帯に終わらせました。

ヤマハの振り替え

12日分の振り替えレッスンがありました。はきはきしてて、反応のいいせっちーですが、代講の先生の指示がわかりにくく、時々へそを曲げます。(^_^;)

上には上が

通知表、どうだった?とお互いに聞き合ったりするようで。同じ部活の学年首席のお友だちには、さすがにかなわなかったそうです。素直に、「やっぱすごいなぁ。」と感心してました。その素直さが素敵よ。(^^) 実技の音楽と美術、どうしたら上がるかなぁと真剣…

中1の通知表

帰宅すると、うらんが満面の笑みで、「見たい?」と通知表を振りました。 絶対評価なので、努力がそのまま現れます。自宅学習年間パーフェクト等地道に頑張り続けました。内申点を計算したらしく、手に書いてありました。東京都は、内申は3年のみ入試に影響…

23区中2区のみの計画停電

最近、毎朝、区の公式サイトと東電HPと地元鉄道会社のHPチェックが日課となってます。 荒川区長と足立区長が、東電に要請と質問をしたとのこと。当初、計画停電対象地域だった区が、少しずつ減り、実際に停電となっているのは2区だけなんですね。選ばれちゃ…

5年生の通知表

勉強嫌いぃといってる割りに、成績はいいんじゃないかと思う。責任感があり、しっかりものという評価をいただいています。 じゃすの場合、学区の区立中=うらんが通学している中学校に進むか、私立中を受験させるか、悩むところです。家から徒歩で通える範囲…

中学校保護者会

どうやら中学校の保護者会は、年2回なんですね。2回とも、全体保護者会の後、学年別保護者会でした。 全体保護者会は、校長挨拶、教務主任から、生活指導主任から。校長は、年度途中で倒れ、その後復帰しました。入学式のときよりもやせ、杖をついていまし…

計画停電15時20分から19時

二日続けて実施確定。この時間帯って、夕飯作りにもろにかぶるし、事前に作っておいても温めることができず、やっかいです。 保育園で預けるとき、お迎え時間の確認がありました。近隣に仕事場がある保護者は、おそらく、業務ができなくなって早いお迎えが可…

計画停電18時20分から22時

区からのの防犯情報メールを登録しています。計画停電に関する情報も流してくれ、助かります。昨晩、そのメールで、計画停電実施確定の連絡がきました。前日のうちにはっきりすると助かりますね。 夕飯時の停電。先週の同じ時間帯の停電のときと同じ準備をし…

小さな節電と小さな募金

震災以降にやっている小さな節電。照明を落としたり、暖房を弱くしたり。自動掃除機ルンバくんは当面休んでもらって、古布での拭き掃除。フロアモップ用シートを買わなくても、同じサイズに切れば使えます。震災前から使っていましたが、これを機会に掃除の…

部活再開

うらんの通う中学校で、昨日から部活が再開となりました。配布されたプリントに保護者が押印して持たせます。公共の交通機関を使用している生徒は、無理に参加しないようにとのことでした。

地震以降の習い事

じゃすが水曜夕方にヤマハ、せっちーが土曜午後にスイミングとヤマハに通っています。最初の数日は余震の心配があるため、その後は安全や停電のためで休講となっていました。それぞれ、前日までに家に休講を知らせる電話がかかってきました。21日のじゃすの…

計画停電実施2回目

今日の停電は、15時20分から19時ということで、ちょうど夕飯時。 勤務先が停電対象外の地域。仕事帰りに開いているコンビニでおにぎり等すぐ食べられるものを買って帰りました。朝保温ポットに入れておいたお湯で、インスタントスープを作り、おにぎり等と一…

計画停電実施中

第4グループ、本日は18時20分から22時で最大3時間の予定。 影響が大きい時間帯、朝のうちにカレーを作り、炊飯器のタイマーもセットしておきました。うらんとじゃすには、下校したら、先に帰宅したほうがお風呂の支度をして入ってしまうこと、後から帰宅し…

保育園の対応

地震当日の保育園についてのメモです。 不幸中の幸いで、お昼寝が終わる頃に地震発生のため、2〜5歳クラスの園児はホール=落ちてくるもののない部屋にいました。せっちーによると、そのままずっと園にいたそうです。 退勤前から電車が止まっているのはわ…

節電のお供にIS01

電力が足りないということで、節電できるところは積極的に。テレビ、普通につけているよりも、ちょっと情報が気になるときなら、IS01のワンセグで。停電してても見られるし。ノーパソもありますけど、使用電力はIS01のほうが低いと思う。場合によっては、停…

情報収集にツイッター

電車運行情報とか停電情報とか、twitterが頼りになります。鉄道会社や東電のホームページがなかなか開けなくても、流れてくる情報でかなり助かります。もちろん、ソースの確認は必要ですが。

電車

地元の駅からの始発折り返し運転になっていました。1台見送って並べば乗り込める状態。下り方向からの徒歩や自転車での通勤客が多く、いつもと全く違う光景です。

緊急時の準備

きちんとできていないことがはっきりした我が家です。 結局は、その時々の状況次第なんだけど、原則は決めておかないといけないですね。 子どもたちについては、義母と義妹がそれぞれ家に夕方電話を入れてくれていました。二人とも、義母宅へ避難するか聞い…

避難所の様子

避難所派遣となった相棒が、午後帰宅しました。 以下、相棒の話です。 緊急対策本部が設置され、所定の避難所を開設するという指示が出たそうです。徒歩へ避難所へ向かい、分担して準備。避難所では、備蓄倉庫からの物資の運び出し。大量の毛布を運び、真空…

地震

勤務時間中に発生した今回の地震。お問い合わせの電話対応中でしたが、途中で切れ、そのまま机の下にもぐりました。4階にいたため、書類の一部が落ちた程度でしたが、相棒の勤務する11階は食器棚が倒れたそうです。わたしがいたところは、震度5弱とのこと…

絵本を自分で読む

毎月2回の保育園の図書館の日。今日は、先にお迎えにきたお友だちが、お目当てのエルマーを借りて帰ってしまい、本選びは悩んで悩んで、ゾロリになりました。 帰宅すると、早速、本を出して、声に出しながら一生懸命読んでいました。今日も、「読んで〜(^^)…

携帯没収?

お小言の後、むくれて自室に行くときに、携帯を隠し持って行ったため、使用禁止となりました。 我が家では、子どもは、携帯は1階のみで使用というルールなのです。夜遅い時間に使わないようにするために。お風呂への持ち込みOKですが、2階にある寝室へはダ…

スキー旅行持ち物リスト

来年用のメモ。 スキー用品・・・ウェア、スキーソックスx2、タートルx2、グローブ、ゴーグル、ニット帽、レギンスx2、スキーセット 着替え等・・・部屋着、寝巻き、下着x3セット、お風呂・洗面セット(袋、フェイスタオル、洗顔フォーム、化粧水、乳液、ク…

2011年スキー旅行3日目(最終日)

レイトチェックアウトプランで申し込んであるので、16時まで部屋も大浴場も使えます。たくさん滑りたいそうなので、我が家には珍しく、7時前に朝食会場へ。一週間で一番混むようで、6時45分からに変更されていて、その45分を目指したんですけどね。なかなか…